キックボクシングのカウンターって難しい?カウンター攻撃の種類やコツなどを解説!!


本記事ではキックボクシングにおけるカウンターについて紹介していきます。カウンターの練習方法や実践で活用できるテクニックを紹介しますので、ぜひ、参考にしてキックボクシングでのカウンター技術を向上させていきましょう。
キックボクシングを始めるなら、リフィナスジムがおすすめです。
リフィナスの特徴は以下の通りです。
・業界最安値の7,700円〜で、パーソナルなレッスンにご対応
・一流デザイナー設計の洗練された内装と清潔感にこだわった空間でのトレーニング
・主要駅近くの立地
・女性会員様が60%以上で安心
・メディアにも多数出演している安心の優良企業
リフィナスジムはキックボクシングを主体としたエクササイズジムです。
従来の道場型の格闘技ジムと異なり、男性の皆様はもちろん、女性や初心者の皆様にも楽しんでいただける、お洒落で清潔感の漂うフィットネスジムを目指しています。
全国に展開中のリフィナスの店舗一覧こちら
目次:読みたい記事までクリック移動
パンチのカウンターの種類。
カウンターとは相手の攻撃をかわして反撃すること。タイミングと反応速度が重要で、相手の攻撃を予測し適切な瞬間に反撃することが求められます。カウンターが上手く成功すると相手に大きなダメージを与えることができます。
ジャブに対するカウンター攻撃
・スリッピングジャブ
相手のジャブを避けるために、体を横にずらし、同時に自分もジャブを出します。
・パリー&ストレート
相手のジャブを手で軽く払いのけ(パリー)、すかさずストレート(クロス)で反撃。
・ウェービング&ストレート
身体を上下に動かし相手のジャブを避けてかわした直後にストレートで反撃。
ストレートに対するカウンター攻撃
・ダッキング&ボディフック
対戦相手のストレートを下にしゃがんで避けた後、ボディフックで反撃。
・パリー&フック
対戦相手のストレートを手で払いのけ(パリー後、すかさずフックで反撃。
・ステップバック&クロス
対戦相手のストレートを身体を後ろに引いて(ステップバック)し、すぐにクロスを打つ。
フックに対するカウンター攻撃
・パリー&ストレート
対戦相手のフックを手で払いの(パリー)、すかさずストレートで反撃。
・ダッキング&アッパーカット
対戦相手のフックをしゃがんで(ダッキング)して避け、アッパーカットで反撃。
・バッグステップ&フック
対戦相手のフックを後ろにステップしながらフックを打ちます。
・クロスカウンター
対戦相手のフックを予測し、先にクロス(ストレート)で反撃。
キックのカウンターの種類
ローキックに対するカウンター攻撃
・ステップイン&ストレート
対戦相手がローキックを蹴るタイミングで前進してキックを避けてストレートを繰り出す。
・キャッチ&ローキック
対戦相手のローキックをキャッチして反撃のローキックやクリンチに繋げます。※総合格闘技なら相手を投げたり関節技などで攻撃を続けることができます。
ミドルキックに対するカウンター攻撃
・ミドルキック返し
対戦相手のミドルキック後にすぐにミドルキックで反撃。対戦相手がリカバリーする前だと効果的なダメージを与えることができる。
・キャッチ&ミドルキック
対戦相手のミドルキックをキャッチしてミドルキックを返します。※総合格闘技なら相手を投げたり関節技などで攻撃を続けることができます。
・スウェー&クロス
対戦相手のキックを下がって避けてキックが空振りした隙にクロスで反撃。
ハイキックに対するカウンター攻撃
・ダッキング&ローキック(パンチ)
対戦相手のハイキックが来るのを予測して下にしゃがんでキックを避け、パンチやローキックで反撃。
バックステップ
バックステップとは、相手のパンチをかわすために、後ろに一歩下がる動作です。バックステップは、初心者でも使いやすいディフェンス方法です。
カウンター対策
対戦相手の動きを読む(先読み)
対戦相手の攻撃パターンや動くリズムをよく観察する。対戦相手の癖や特徴を把握できれば、よりカウンターのタイミングを見極めやすくなります。
フェイントを使う
フェイントを使って相手を誘い出してカウンターのタイミングを狂わせる。対戦相手が反応してカウンターを仕掛けようとしたタイミングで攻撃を繰り出す。
距離感を支配する(コントロール)
カウンター攻撃は一定の距離で効果を発揮します。対戦相手との距離感をコントロールして、常に相手がカウンターを仕掛けにくい位置にいることが大切です。
攻撃バリエーションを増やす
単調な攻撃パターンはカウンターを受けやすくなります。しっかりとパンチとキックを組み合わせた攻撃パターンを増やすことで相手にカウンターチャンスを与えにくくすることができる。
カウンターのコツ
反応速度を鍛える
カウンターは対戦相手の攻撃に対して迅速な反応が必要です。普段のトレーニングやスパーリングで自分自身の反応速度を向上させるようにしましょう。
タイミングに磨きをかける
カウンターは対戦相手とのタイミングが非常に重要です。相手の攻撃が終わる瞬間や無防備になる瞬間を見極めてすばやく反撃を仕掛けるタイミングをトレーニングで磨いていきましょう。
コンビネーションの練習
カウンター後の追撃やカウンターを繰り返すためにはコンビネーションの練習が重要です。パンチやキックを組み合わせた連続攻撃を練習しましょう。
カウンターのトレーニング方法
シャドー
シャドーボクシングは基本的な動きを練習することができます。対戦相手の攻撃をイメージしながら繰り返しカウンターを狙う練習を行いましょう。
ミット打ち
トレーナーやパートナーがミットを使って攻撃することで実戦に近い練習ができます。対戦相手の攻撃を受け止めて上手いタイミングで反撃する練習をしましょう。
スパーリング
スパーリングで対戦相手の攻撃に対してカウンターを狙う練習をしましょう。スパーリングは実践的な練習方法で相手の動きを読む能力を養うことができます。
まとめ
カウンター攻撃はキックボクシング(格闘技)初心者の方にとっては非常に難しいと感じることもあると思います。ただ、キックボクシングを上達するためにはカウンター攻撃の技術を覚えることが不可欠です。単純にパンチやキックを覚えて攻撃するだけでは実際の試合には勝てないことも多々あります。カウンター攻撃は対戦相手の攻撃を見切って瞬時に反撃を仕掛ける技術であり、一発で試合の勝敗を左右することもありますので少しずつ練習を重ねてカウンターの技術を身に着けていきましょう。
キックボクシングを始めるならリフィナスがおすすめ
キックボクシングを始めるならリフィナスがおすすめです。リフィナスのジムは以下の地域に対応しています。
北海道・東北 | 関東 | 中部 | 関西 | 中国・四国 | 沖縄・九州 |
札幌店 仙台店 |
渋谷本店 池袋店 横浜店 川崎店 高崎店 宇都宮店 水戸店 浦和店 船橋店 千葉店 |
名古屋店 名古屋栄店 浜松店 静岡店 |
大阪梅田店 阪急梅田店 大阪南森町店 大阪心斎橋店 大阪なんば本店 天王寺店 大阪泉佐野店 西宮北口店 神戸三宮店 京都河原町店 京都烏丸店 奈良西大寺店 姫路店 西宮北口店 神戸三宮店 草津店 |
広島店 岡山店 |
福岡天神店 鹿児島店 那覇店 |
リフィナスの特徴は以下の通りです。
・業界最安値の7,700円〜で、パーソナルなレッスンにご対応
・一流デザイナー設計の洗練された内装と清潔感にこだわった空間でのトレーニング
・主要駅近くの立地
・女性会員様が60%以上で安心
・メディアにも多数出演している安心の優良企業
リフィナスジムはキックボクシングを主体としたエクササイズジムです。
従来の道場型の格闘技ジムと異なり、男性の皆様はもちろん、女性や初心者の皆様にも楽しんでいただける、お洒落で清潔感の漂うフィットネスジムを目指しています。
全国に展開中のリフィナスの店舗一覧はこちら
地域のおすすめキックボクシングジム比較
リフィナスジムはキックボクシングを主体としたエクササイズジムです。
従来の道場型の格闘技ジムと異なり、男性の皆様はもちろん、女性や初心者の皆様にも楽しんでいただける、お洒落で清潔感の漂うフィットネスジムを目指します。
コンセプトは、『「理想」に向かい「輝き続ける」人々の一助となること』です。
リフィナスとは、「Refine」=「磨きをかける、洗練する、上品にする」という意味があり、『皆様の未来がより輝かしいものになるように』と、想いを込めさせていただきました。
綺麗になりたいと願う女性から、本格的に強くなりたい方々、運動不足で身体を動かしたいサラリーマンや主婦の方々、ストレス発散をしたい方々、シェイプアップ、ダイエット目的の方々、日々のフィットネスに物足りなさを感じている皆様に楽しんでいただけるジムです。