お電話はこちら 0120-181-199 初回無料体験
今すぐ予約する

COLUMN リフィナス コラム

2025.11.01

キックボクシングの消費カロリーはどのくらい?気になるキックボクシングのダイエット効果を徹底解説!

         

本記事では気になるキックボクシングの消費カロリーのや、より効果的にカロリーを消費するための方法などを詳しく解説をします。有酸素運動と無酸素運動の全身運動で効果的にカロリー消費ができるキックボクシングはダイエットやボディメイクを目指す方にも非常に人気です。実際にキックボクシング(トレーニング)でどのくらいのカロリーが消費できるのか具体的に細かく紹介をしていきます!

キックボクシングを始めるなら、リフィナスジムがおすすめです。
リフィナスの特徴は以下の通りです。

・営業時間中、いつでも予約なしでパーソナルレッスンが可能
・業界最安値の7,700円〜で、パーソナルなレッスンにご対応
・一流デザイナー設計の洗練された内装と清潔感にこだわった空間でのトレーニング
・主要駅近くの立地
・女性会員様が60%以上で安心
・メディアにも多数出演している安心の優良企業

リフィナスジムはキックボクシングを主体としたエクササイズジムです。
従来の道場型の格闘技ジムと異なり、男性の皆様はもちろん、女性や初心者の皆様にも楽しんでいただける、お洒落で清潔感の漂うフィットネスジムを目指しています。

全国に展開中のリフィナスの店舗一覧こちら

キックボクシングがダイエットに効果的で女性に人気の理由

【保存版】キックボクシング初心者が感じるあるあるとその対策!センスがなくても恥ずかしくてもOK!
全身運動で理想のボディメイク

キックボクシングのトレーニングは全身運動でをバランスよく体を使います。キックボクシングのトレーニングで美しいボディラインを作れるのも女性にとっては大きなメリットです。パンチやキックのひねる動きでくびれを作りバランスのいい理想の美ボディを手に入れましょう。

体脂肪の燃焼を促進する

キックボクシングのトレーニングは有酸素運動と無酸素運動が融合していて体脂肪燃焼を効率的に促進します。パンチやキックを繰り出す動作は心拍数を高めて脂肪をエネルギー源として消費する時間帯が長くなります。また、高強度の動きでEPOC(運動後過剰酸素消費量)が増え、運動終了後も代謝が上がりやすい現象が期待できます。

姿勢が改善される

キックボクシングのトレーニングでパンチやキックのフォームをしっかり習得すると自然に背筋が伸びるようになります。骨盤や肩甲骨の位置を意識しやすくなって普段の生活でも猫背や巻き肩の改善が見られる声も多いです。

楽しみながら運動(ダイエット)が継続できる

ダイエットは短期的ではなく継続してより効果を期待できます。ただし短期的な過酷なダイエットは負担も大きくてすぐ挫折してしまう事も多いです。実はキックボクシングは楽しみながら運動(ダイエット)を続けやすいといえます。キックボクシングのトレーニングではパンチやキックを使ってハードな全身運動に見えますが、日常のストレス発散にもなって気持ちよく続けやすいのが魅力です。また、闘争本能に作用してアドレナリンを分泌するといわれます。ストレスを発散しながら運動できるのもキックボクシングがダイエットに向いている理由のひとつですね。

ウエストや下半身を効果的に引き締める

キックボクシングのトレーニングではパンチやキックを打つ時には腰を回転させるため腹筋やウエストを効果的に刺激します。キックを繰り返すうちに太ももやヒップ、ふくらはぎなど下半身の筋力も強化されて脚やヒップラインの引き締めに効果が出てきます。

キックボクシングで消費するカロリーはどれくらい?

キックボクシングの値段の相場は?ジムや独学で始める場合の費用を徹底調査!キックボクシングの消費カロリー目安

キックボクシングのトレーニングは全身を使った有酸素運動と無酸素運動を備えています。パンチやキック・フットワークの動きで腕や肩、背中、腹筋、脚といった大きな筋肉群をしっかりと動かすので一度のトレーニングでの消費カロリーも高いといわれています。目安としてキックボクシングのトレーニングを1時間行うと400kcalから700kcal程度を消費するといわれることが多いです。※キックボクシングトレーニングの強度や体重、筋肉量などで変化します。

キックボクシングトレーニングで消費カロリーを増やす方法

【保存版】キックボクシングにはウエイトトレーニングが必要?おすすめのトレーニングや注意点を解説!
トレーニング強度を上げる

消費カロリーを増やす一番簡単な方法はトレーニング強度を高めることです。通常のミット打ちやシャドーボクシングに加えてサーキットトレーニングなど短時間で心拍数を高めるメニューもプラスしていくとより高い運動強度が期待できます。しかし初心者の方がいきなり強度を上げすぎるとケガのリスクも増えるので自分に合った範囲で少しずつ強度を上げていきましょう。

トレーニング時間を増やす

消費カロリーを増やす方法としてトレーニングの時間を延ばすのも良いですね。簡単に言えば毎週1回1時間のトレーニングを毎週2回に増やしてトレーニング時間を1.5時間にするなどでも効果には大きく違いが期待できます。

体重 消費カロリー(1時間)※目安
50kg 約 450~600kcal
60kg 約 500~700kcal
70kg 約 600~800kcal
80kg 約 700~900kcal

インターバルトレーニング

ハイインテンシティ・インターバル・トレーニング(HIIT)のように、高負荷の運動と休息(低負荷運動を繰り返す)方法は時間当たりの消費カロリーを効率的に上げること期待できます。キックボクシングのトレーニングでも1分間のシャドーから1分間休憩のセットを複数回行うなど、インターバル形式を取り入れることで体脂肪燃焼効果を高めることが可能です。

ダイエット効果を最大化するコツとは

キックボクシングを始める際に必要なものとは?トレーニング後のケアを大切に

キックボクシング(トレーニング)は筋肉や神経に負荷が掛かるので適切な休息と体への栄養が欠かせません。トレーニング後はストレッチやマッサージ、アイシングなどで疲労を取り除いて筋肉痛など長引かないように対策しましょう。身体のケアが不十分だとケガやモチベーション低下につながって、せっかくのダイエットが継続できなくなる恐れがあります。

食事管理に気を付ける

せっかくキックボクシングのトレーニングでカロリーを消費しても過剰なカロリーを摂取すればダイエットの効果は望めません。主に糖主と脂質の過剰摂取を控えてタンパク質やビタミン、ミネラルを意識してバランスよく摂りましょう。トレーニング後はプロテインやBCAAなど活用すると筋肉の回復や体脂肪燃焼の効率を高められるでしょう。

ハードトレーニングに気をつける

初心者の方やダイエットを始めたての時はやる気に満ちていて「短期間に痩せよう」と無理な運動をする方も少なくありません。ハードで体への負担が大きいと筋肉や関節を痛めるだけでなく精神的な疲労から継続が難しくなる場合が多いです。自分に合ったペースで運動と休養をバランスよく取り入れることが、長期的なダイエット成功へつながります。

無理せず自分のペースを守る

ダイエット効果を出すためには、1月などの短期間でなく半年から1年くらいの期間を目安に取り組むことが大切です。たとえ週1~2回のキックボクシングのトレーニングを継続するだけでも体脂肪が落ちやすくなって基礎代もも高まっていきます。適度なペースで気持ちよく運動を続ける方が、結果的に大きな成果を得られるでしょう。

なるべくアルコール摂取をしない

お酒はカロリーが高いだけでなく肝臓や筋肉合成に影響を及ぼすためダイエット効果を下げる要因となりやすいです。完全に禁酒する必要はありませんが、ダイエット目的の運動頻度や目標体重を考えながら、必要以上のアルコール摂取を控えるようにしましょう。特にキックボクシングなどのトレーニング直後の飲酒は回復を阻害するため避けることを心がけましょう。

その他キックボクシングで得られる健康効果

キックボクシングのパーソナルトレーニングの料金相場は?ストレス解消

キックボクシングのトレーニングでミット打ちやサンドバッグを打つ動作は身体的なストレス発散効果が高いです。日常のストレスをパンチやキックなどの運動にぶつけることで脳内のストレス抑制に関わるホルモンが分泌されて精神的にもリフレッシュできます。心身ともにリラックスして前向きな気持ちを取り戻すことができる点もキックボクシングの大きな魅力ですね。

目標達成の充実感を得られる

目標を持って打ち込むことは充実感を得られます。キックボクシングは無酸素運動と有酸素運動を効率的に取り入れられることから体型の変化が見た目でわかりやすいです。結果が見えると嬉しくなり、さらに「もっとこうしたい」と思うことが必ず出てきます。女性らしいくびれが欲しい」「お尻を引き上げたい」などの目標があれば達成するためにやるべきことを考えたり、成功した後の自分を想像してワクワクしたりなど、やりがいを感じながらポジティブな気持ちで過ごすことができるはずです。

心肺機能の向上

キックボクシング(トレーニング)は有酸素運動と無酸素運動を組み合わせて行うため心肺機能を効率的に高められます。トレーニング中は心拍数が上がって酸素を全身に供給しようとする循環機能が活発に働き肺や心臓の機能が向上する効果があります。日常生活でも息切れしにくくなったり疲れにくくなったりする効果が期待できます。

キックボクシングダイエットの注意点


水分補給・タンパク質の摂取

キックボクシングのハードなトレーニングでは水分とタンパク質摂取は欠かせません。しかし、水分は一気にまとめて飲むと体外に排出されるのでこまめに少しずつ補給することが大切です。水分が不足すると血行不良になりダイエット効果が落ちてしまうためこまめに水分をとるようにしましょう。トレーニング後のタンパク質の補給もダメージを受けた筋肉修のために必要です。痩せやすい体作りのためにも積極的にタンパク質とアミノ酸を摂るようにしましょう。

ストレッチ・準備運動

キックボクシング(トレーニング)は全身を使ったハードなトレーニングのためトレーニング前後のストレッチは必須です。しっかりしたストレッチを怠ると、ケガの恐れがあります。トレーニング前にストレッチをして筋肉や関節をほぐしておくと柔軟性が高まりより痩せやすい体に近づけます。トレーニング後もストレッチで筋肉をクールダウンさせて翌日に疲れを持ち越さないようにしましょう。

呼吸を意識する

トレーニング中は呼吸やフォームを意識することで関節を痛めずにトレーニングを行うことができます。自分の目標にしたダイエット達成までにケガや痛みが出てしまってはモチベーションも上がらず継続できません。トレーニング中に正しく呼吸することは難しいですが、呼吸を少しでも意識しておくと有酸素運動としての効果もアップします。パンチやキックなどのフォームも同様に意識することで筋力が付きやすくなります。何となくトレーニングするより、正しい呼吸とフォームを意識することが効率的なダイエット成功の近道と言えます。

まとめ

キックボクシングはハードなフィジカルトレーニングでカロリー消費を高める優れたスポーツです。 心肺機能や筋力向上、ストレス解消など身体的にもメンタル的にも健康に多くの効果が期待できます。自分に合ったトレーニング方法でカロリー消費をさらに高めていきましょう! 食事と休息のバランスを取ることも重要です。健康的で効果的なダイエットとボディメイクを目指してキックボクシングを楽しみましょう。

キックボクシングを始めるならリフィナスがおすすめ

【徹底解説】キックボクシングは女性にはきつい?キックボクシングのメリットやFAQも紹介!

キックボクシングを始めるならリフィナスがおすすめです。リフィナスのジムは以下の地域に対応しています。

リフィナスの特徴は以下の通りです。

・営業時間中、いつでも予約なしでパーソナルレッスンが可能
・業界最安値の7,700円〜で、パーソナルなレッスンにご対応
・一流デザイナー設計の洗練された内装と清潔感にこだわった空間でのトレーニング
・主要駅近くの立地
・女性会員様が60%以上で安心
・メディアにも多数出演している安心の優良企業

リフィナスジムはキックボクシングを主体としたエクササイズジムです。

従来の道場型の格闘技ジムと異なり、男性の皆様はもちろん、女性や初心者の皆様にも楽しんでいただける、お洒落で清潔感の漂うフィットネスジムを目指しています。

全国に展開中のリフィナスの店舗一覧はこちら

リフィナスジムの予約はこちら

地域のおすすめキックボクシングジム比較

キックボクシングジム Refinas(リフィナス)

リフィナスジムはキックボクシングを主体としたエクササイズジムです。
従来の道場型の格闘技ジムと異なり、男性の皆様はもちろん、女性や初心者の皆様にも楽しんでいただける、お洒落で清潔感の漂うフィットネスジムを目指します。
コンセプトは、『「理想」に向かい「輝き続ける」人々の一助となること』です。

リフィナスとは、「Refine」=「磨きをかける、洗練する、上品にする」という意味があり、『皆様の未来がより輝かしいものになるように』と、想いを込めさせていただきました。

綺麗になりたいと願う女性から、本格的に強くなりたい方々、運動不足で身体を動かしたいサラリーマンや主婦の方々、ストレス発散をしたい方々、シェイプアップ、ダイエット目的の方々、日々のフィットネスに物足りなさを感じている皆様に楽しんでいただけるジムです。