お電話はこちら 0120-181-199 初回無料体験
今すぐ予約する

BLOG リフィナスブログ

2025.09.10 リフィナス阪急梅田 フィットネス トレーナー

初韓国へ🧑‍🍳🌟屈辱🌟ワクワク🌟優しさ



こんにちわーーー

人事部長の大久保です。

 

この前初めて韓国にいきました。

感じたことがたくさんあったので、こちらでも共有します。

①屈辱

日本の100円が韓国の1000ウォンなので、現金の50円玉でも韓国では5円だったりして、

ちょっとコンビニのレジでもたついてたら、韓国人の店員と並んでいた人に嘲笑われました。

かなり屈辱的で初日に韓国人が嫌いになりました。

 

②ワクワク

海外は10年前にグアムに卒業旅行で行った以来なので、かなりワクワクしていました。

どの電車に乗っていいかもわからない、何をしゃべっているかもわからない。

そんな新しい土地にワクワクしていました。

 

③2日目に屋台でホットクを食べたのですが、その時の店員の兄ちゃんと座って食べていたおばあちゃんが

サービスしておすすめをくれたり、ティッシュをくれたり、座るよう促してくれたり、しゃべりかけてくれたり

めちゃくちゃ親切で、韓国人が少し好きになりました。

 

日本にいたら気が付けない自分の無力さや、価値観の違い、

日本人は誰にでも優しい人が多いので、日本の良さに改めて気づいたり。

 

まだまだたくさん海外にも行ってみたいと思いました。

 

このきっかけがめちゃくちゃ良い経験になりました。

このきっかけをくれた大社長にめちゃくちゃ感謝です🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

 

これからの対策も考えました。

 

【でかさが正義】

僕がもっとマッチョだったら、舐められることもなかった気がします。

もっと筋トレして、もっと食べて、ごりまっちょになります。

 

【英語の勉強】

英語ができていれば、あんなにあざ笑われることはなく

マウントを取り返せていた気もします。

なので、今英語をばちばちに勉強しています。

 

【断酒】

これはあんまり関係ないですが、

お酒をやめてみようと思います。

 

昨年は減量もあって合計6か月お酒をやめました。

しかし、それは減量のためであって、人生のためではありませんでした。

 

自分といえばお酒をたくさん飲む人。

と認識していただいている人も多いと思います。

 

大学時代に、お酒が飲めたらなんかかっこよい。

凄いとたたえられていた。

内気な自分がたくさん喋れて、面白いと言ってもらえた。

そんな過去から、お酒をやめることに恐怖心を抱いていました。

 

実際にどこまで続くかもわからないけど

お酒を飲まない飲み会や、今週は友達の結婚式もあったりしますが、

お酒を飲まずにどこまで楽しむことができるのか。

また新しい自分に出会って来ようと思います。