💻仙台店 デスクワーク用 ストレッチ💻
皆さんこんにちは、Refinas仙台店です
今回はデスクワークの方にお勧めのストレッチを紹介します😃
長時間同じ姿勢でいると起こること...
1.骨盤が歪み、猫背になる
長時間同じ姿勢が習慣化してしまうと骨盤が後ろに傾いて、猫背の原因に。
猫背は背中が丸まり姿勢が悪く見えるだけでなく内臓が圧迫され血流やリンパの流れが悪くなります。
その結果、肩こりや首こり、腰痛を引き起こすことがあるので注意しましょう。
2.おしりの筋肉が硬くなり、腰痛を引き起こす
座ったままの姿勢が続くと腰に下半身の体重が集中してしまい、立っているときと比べると40%も負担が増えてしまいます。
これは、座っているときに上半身の体重や負荷を腰で支えているから。
そのため、長時間座ったままでいると腰やおしりへの負担が大きくなり、腰痛へと繋がります。
腰痛にならないように、休憩中はこまめに身体を動かしていきましょう。
3. 血行不良となり、むくみやすくなる
座ったままの姿勢でいると、上半身の体重を腰やおしりで支えなければなりません。
おしりや腰に大きな負荷がかかり血管などを圧迫されてしまうので、血液やリンパの流れが滞る原因に。
- リンパには体内の余分な水分や老廃物を回収する働きがあるため、下半身のリンパの流れが滞ると老廃物や水分が溜まりやすくなります。
- その結果、下半身がむくみやすくなり「足が太く見える」「太ももがたるむ」などの悩みにつながってしまうのです。
座ってできるストレッチ
首こり・肩こり解消のストレッチ
肩甲骨回しストレッチと左右に肩を倒すストレッチは、椅子に座ったままできる肩こりや首こりを柔らげるストレッチです。
肩甲骨回しストレッチは肩甲骨を寄せるイメージをしながら肘を大きく回すことで、凝り固まった肩甲骨をほぐしてくれます。
左右に肩を倒すストレッチは肩甲骨だけでなく広い範囲を動かすことで、首や肩、背中などを柔らかくしてくれるところが特徴です。
とても簡単なストレッチなので、肩こりや首こりが気になる人はぜひ実践してみてください。
ストレッチのやり方
─【肩甲骨回しストレッチ】─
- 浅く椅子に腰掛ける
- 床と並行になるよう両腕をまっすぐ伸ばす
- 背中に向かって、両腕の肘を引き肘を曲げる
- 両手を軽く握って、背中方向に肘を大きく回す
─【左右に肩を倒すストレッチ】─
- 椅子に座り、頭の後ろで 手を組む
- 右側に3秒かけて上体を傾ける
- (3)のときにお腹をできるだけ動かさずに、肩から上だけを動かすように意識する
- 元の姿勢に戻し、左側も同様に行う
左右に肩を倒すストレッチの目安は、左右ともに3秒かけてゆっくりと上体を倒しましょう。
上体を倒したときに反対側の脇が伸びていると感じるところまで伸ばすのがコツです。
肩甲骨をほぐすストレッチ
肩甲骨をほぐすストレッチは、肩甲骨周りの血行不良を緩和し背中がじんわりと温かくなるストレッチ。
背中で手を組み肩甲骨をグッと引き寄せる動作をすることで、凝り固まった肩甲骨を刺激します。
このストレッチのコツは、腕をなるべく遠くに伸ばしながら行うこと。息を吸うときに腕を後ろ方向に引いて、息を吐きながら肩甲骨を寄せていくようにしましょう。
デスクワーク中などに実践するととてもスッキリするので、ぜひ試してみてください。
ストレッチのやり方
- 椅子に浅く腰掛ける
- 背中の後ろで指を組む
- ゆっくりと息を吸って、後ろ方向に腕を引く
- 息を細く吐きながら、胸を開いて肩甲骨を寄せていく
- 息を吐き終わったら、元の姿勢に戻す
肩甲骨をほぐすストレッチの目安は、一連の動作を3~5回です。呼吸を意識しながらゆっくりと行いましょう。
デスクワークの方は、是非試してみてください😉⭐
Refinas仙台店:2023年8月1日 オープン
住所 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-2-6第二志ら梅ビルB1階
営業時間 平日 11:00〜22:00/土曜 10:00〜20:00/日祝 10:00〜18:00
定休日 月曜日(祝日同様)
最寄り駅 JR 仙台駅より徒歩3分