宮崎弁🥭🌴☀️

みなさんこんにちは〜!!南森町店の新名です!
私といえば、、、宮崎県出身!!!🥭🥒🌴
阪急梅田店にいるこっちゃんと方言の話してなかなか出てこなかったのでここで宮崎弁掘り出します‼︎
宮崎市に住んでたので宮崎市の方言です!
⭐️よだきぃ
これは、めんどくさいって言っています💦
はぁぁぁよだきぃ!てげよだきぃ!(すごくめんどくさい)こんなふうに言いますね〜
⭐️あちー
これは、わかりますね、暑いってことです🥵
暑いをぬきーとも言います!てげぬきーってよく言ってます!これからどんどん暑くなるので、てげぬき〜使ってみてくださいw
⭐️いっちゃが!
これは、失敗した時とかに、いっちゃがいっちゃが!って励ます感じです!!気にせんでいっちゃが!ってプラスにするときに言います!!
⭐️つ
これは、関西弁だと「かさぶた」のことです!宮崎の人たちは、かさぶたを「つができた」とか「つがはげた」って言います笑これは、九州の人に言っても伝わりません笑
⭐️からう
これは、例えば、「ランドセルをからう」って使います!ランドセルを背負ううという意味になりますね! ちっさいころよく、ランドセルからっていきないよー!ってお母さんに言われてました笑そんだけ、ポケーってしていました笑
⭐️〜やじ
これは、「〜だよ」って意味です!例えば、「今日てげ会員さん多くてにぎわったっちゃろ?」に対して「そーやじ、てげみんな元気で賑わっちょった」って使います
まーだまだいーっぱい宮崎弁あるけど、自然に使ってるから考えるとなかなか出てこないもんですね🧐
宮崎県出身の会員さんにも出会えて、すんごい親近感あって元気が出ます!^_^入社させてもらって1ヶ月経ちました!宮崎県出身の方はもちろん、たくさんの会員さんとお話しできて、毎日パワフルに働けている気がしています!!!!
まだまだわからないことあるし、慣れないこともあるけど泥臭く頑張ります‼️
みなさんまーだまだ、もっともっとよろしくお願いします!
それではこの辺で!、、、ドロン🥷
